リフレーミング事典

リフレーミングとは??

 

ある枠組み(フレーム)で捉えられている物事を枠組みをはずして、違う枠組みで捉える。

 

マイナス思考やネガティブの感情に捉えた物事を、プラス思考やポジティブな感情に捉える方法の1つとして 「リフレーミング」 という方法があります。

 

このリフレーミング事典は、私たちカウンセラーが実際のカウンセリング時に使用している方法を応用して、どなたでも分かりやすいように作成してあり、深層心理や潜在意識などに働きかけるように作成してありますので、繰り返し読むことにより、ご自身のクセや何かに「気づく」「とらえる」「わかる」など、何かを得ることができるようにも作成してあります。

 

他のカリキュラムと併用してお使いいただけます。

 

その際には、割引料金にてご提供いたします(¥1,000-税込み)

 

PDFデータが見える方ならどなたでもOK!!

ご注文後1週間以内に ID:PASSはメールでお知らせします

¥1,980

  • 在庫あり